お知らせ
2020/01/20 |
檻の中のライオン in 園田
バレンタインデーナイトはオリライでいかがでしょうか? 日本一わかりやすい憲法学習会を園田で開催します。中学校の公民の教科書にも採用。とにかくおススメ。尼崎、園田の皆さん、チャンスです! 私はあすつづきを見る |
---|---|
2020/01/16 |
大阪湾に放射能汚染水を放出させない会 尼崎 第2弾
昨年11月の学習会では、小橋かおるさんをお招きして、放射能汚染水の危険性、そして汚染水・汚染土含め、放射能汚染の拡散をいかに防止するかが重要だということ、にもかかわらず今の国の施策は拡散し希釈しようとつづきを見る |
2020/01/12 |
桜を見る会あまがさき
今日の桜を見る会あまがさきの様子です。
ぜひ、他でも企画していただきたい☆ |
2020/01/05 |
立憲民主党 街頭活動 園田 塚口
今日は、立憲民主党の街頭活動を、園田と塚口でやりました。私は、会議があったので、塚口から参加。 |
2020/01/01 |
あけましておめでとうございます
ちゃんとした挨拶はまだ思いつきませんが、今年も皆さまの心が温まる時がたくさんありますように。 2020年の初「ポッとした瞬間」は、子どもが書いた文。 「いつもけんかもするけどなかよしになりたい」つづきを見る |
2019/12/27 |
桜を見る会あまがさき 招待状
拝啓 春暖の候いよいよご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、左記のとおり「桜を見る会あまがさき」を催すことといたしました。 |
2019/12/22 |
弘川よしえ 後援会通信 2019年度 冬号
後援会通信冬号ができました。 |
2019/12/18 |
タピオカ作り&ボードゲーム大会を開催のお知らせ
1月25日(土)、園田で、タピオカ作り会(わらび餅も)とボードゲームやっちゃおう会を同時開催します。 お子さま連れ、子どもオンリー大歓迎。 子どもはタピオカ作り、大人はボードゲーム、など、いろいろつづきを見る |